Nuro光のルーターがIEEE802.ac対応なのに遅かったけど解決してスッキリ。。

Nuro光のルーターがIEEE802.ac対応なのに遅かったけど解決してスッキリ。。

Nuro光 for マンションを導入し、早1週間が経とうとしています。高速通信対応のWifiルーターに変更したのに、速度でなかったので色々やってみたお話です。

 

Nuro光に加入しまして。

uooooooooooやったぜ高速インターネットだ!!!

とうとうやってきましたNuro光。

はじめは通常の戸建てタイプ(マンションで言うところのG2Vタイプ)を契約しようとしていたのですが、宅内工事と宅外工事で2度に渡り工事日程の調整が必要になるため、時間もかかるようです。

うちは幸いにも、forマンションタイプに対応したマンションだったため、forマンションの契約に切り替えて依頼したことで、宅外工事はすでに終わっていて、申込みから10日ほどで経った頃に宅内工事を実施しただけで加入することができました。既に同じマンションに利用者が20名弱いるそうなので、プロバイダー料込みで月額1900円は激安。

 

ただ、非常に残念なことに、最初に設置されたONU兼WifiルーターがIEEE802.acという高速通信に対応していない古いモデルを設置されてしまい、せっかくの高速インターネットがWifi経由だと100Mbps程度まで落ちてしまうという悲劇がありました。

しかし、残念がることはありません。カスタマーサポートに電話して、「Wifiがac(えーしー)対応のONU(おーえぬゆー)にしてください。」とだけ伝えれば、新しいものを調達してくれます。ただし、設置(最初に設置されるものとの接続し直し)作業は自分でやらないといけないので注意しましょう。

 

で、新しくac対応のルーター来たもんだから期待していたのにGoogleのスピードテストを走らせても100〜120Mbpsしか出ない。。

配線の見直しから接続端末(PC、スマホ)の見直しまで一通りやってみたのですが改善せず。

 

原因は・・・

Wifiのチャネル(別のWifiと通信が混線しないように切り替えるもの。通常は自動で切り替える設定になっている)が悪さをしていたようでした。。

 

解決方法はかんたん

解決方法はとってもかんたん。(とはいえ、最低限ルーターの設定画面に入れるだけの知識は必要。付属のマニュアル読めばどうにかなると思いますが。。)

onu設定画面

  1. ONU兼Wifiルーターの管理画面にログインします。(HG8045QというONUの場合の設定画面です)
  2. 上のタブの中の「WLAN」を選択します
  3. 左カラムの「5G詳細ネットワーク設定」を選択します
  4. チャネルが「自動」になっているので適当に変えます
  5. PC、スマホなどがWifiに接続されていることを確認の上、スピードテストを実施します
  6. 5の時点で速度が解消していれば、このチャンネル設定を「自動」に戻して完了です

以上です。お疲れさまでした。

 

設定いじってみた結果・・・

speedtest

まぁ、Wifiでこれだけ出てれば十分かな?という数値。

iPhoneから試しても同じくらいの数値で安定するようになりました。

満足満足。

実際問題12万円キャッシュバック受けるためには数人紹介しないといけない(?)のでそこまでの期待は持てないかもですが…、通常申込みよりはキャッシュバックがあったほうがいいと思うので、キャンペーンのリンク貼っておきます。

パット見の金額に踊らされないぞ!という方にも朗報(?)

こちらのリンクから…って、貼ろうとしたリンクが実は同じ建物の人の紹介限定リンクだった。残念。

 

余談…

そもそもIEEE802.ac対応のWifiアクセスポイントは持っているんだ。なのでホントはONU変更してもらわずとも、IEEE802.ac環境で高速インターネッツを満喫できるはずだった…なのになぜか速度が出ない。

よくよく仕様書を読んでみると、残念なことに有線接続の口がまさかの100Mbps対応でした。

ギガビット対応してない!!!頭おかしい!!!

これですよ、これ。

まぁ、そんなに速度を要求しないWifi利用する機器(Googleホームやら、Alexaやら、テレビやら…)についてはWifiの接続先変更するのだるいのでこのままWifiアクセスポイントとしてONUと併用しようかなと。。

ディスってる感じになってるけど、Wifiエクステンダーや簡易のアクセスポイントとしてはコンパクトでコンセント直結もできたりと結構使い勝手いい子なんだよ!

回線契約関連カテゴリの最新記事