アテンザ乗りの私がMAZDA3を見てきました!〜エクステリア編〜
デザインが一新され、海外のユーザーにも好評らしいMAZDA3の実車を見てきました。 私は魂動デザインに変革した当初のアテンザワゴン(GJ系)に乗って早5年が経ちますが、そんなマツダ車ユーザーの私が見た、MAZDA3の良さをお伝えできればと思います😊
きよさんが果てるまで。 果てるまで続けるライフログ。
デザインが一新され、海外のユーザーにも好評らしいMAZDA3の実車を見てきました。 私は魂動デザインに変革した当初のアテンザワゴン(GJ系)に乗って早5年が経ちますが、そんなマツダ車ユーザーの私が見た、MAZDA3の良さをお伝えできればと思います😊
前回、ボディ編と称してなんの機材持ってるのかを書き出したわけですが、今回はレンズやストロボなど周辺機材についてまとめたいと思います。
普段、MacBook Proを持ち運んでいるのですが常に保護カバーをつけている影響で専用スリーブケースは使えず、かといってそのままカバンに放り込むと画面が開いてしまったり、ぶつかったときの衝撃が気になります。ちょうどいいサイズのケースがなくて困っていたところに、救世主が現れました。
当サイトで散々紹介し続けてきたMi Mix 2Sが、怒涛の45%オフセールで$379.99となっています!コスパ最強スマートフォンと言っても過言ではない…買うなら今!
Gearbestが6周年に突入し、ホームページがリニューアルされました。まだまだ日本では馴染みのないオンラインショッピングサイトですが、Gearbestって何ぞや?という方向けに簡単に紹介したいと思います。
MacBook Proを使い始めて早2年、リセールバリューの高止まりを狙って(?)ありとあらゆる保護グッズを装備しているのですが、ずっと使っててよかったと思える保護グッズをまとめてみました。
今月初頭にEOS Rを購入し、レンズも2本追加したため結構持ち物が増えてきました…。一度何持ってるのか整理も兼ねて棚卸しました。今回はボディ編。
EOS Rを買った数日後に、廉価版のEOS RPが発表されました。そんな中、某ネットニュースに「ドンマイ…」って言われてしまったので、R買った人を代表して(?)「そんなことねーよ!😇」という記事を書こうと思いました。
Gearbestにて、有線イヤホンを無線化するBluetoothレシーバー「Original Xiaomi Bluetooth Audio Receiver」がフラッシュセール中です。
はい、つい…勢いで。悩み始めたのが金曜の夜。見積もり行ったのが土曜夕方、日曜夜には家にありました。
「Softbankの規約わかりにくいんじゃボケェェェ!!ええかげんにせーよ!!!🤬」…というアンチ記事ではなく、チャットサポートがすっごい良かったって話。
初投稿からとうとう100投稿目になりました!わーい。
年明け早々インフルエンザにかかりました。勤めている会社は昨日から仕事始めですが、絶賛正月休み延長中です。ゾフルーザという新しい特効薬飲んでみたので、どんなもんだったか記しておきます。。。
前回は、羽田⇔那覇ルートを延々と往復することで金額的な負担を抑えることに注力したプランを紹介しました。…が、実際やってみるとお財布には優しいものの正直体力的にキツいほうが勝ってしまうと思います。そこで今回は、ちょっとリッチにシンガポール旅を加えてみる場合のプラン構成を紹介します。
今回は、2019年のJGC修行を徹底的に低コストでクリアするためのやり方をまとめます。この方法は平日だろうと関係なく無駄に沖縄を往復することになるので、途中から「なんでこんなことやってるんだろう…」と自問自答になること必至です😇笑 しかし、平日にさっと沖縄行って帰ってくる、そんな日が月イチであれば楽しいかも!?という人向けです。
2018年、JGC修行を無事完遂しました。その中で得た気づきを基に2019年のJGC修行を考えている方の参考になれば…と、まとめてみます。今回は「なぜCLUB-Aカードを作る必要があるの?」という疑問にお答えする【前準備編】です。
いよいよ今年最後のAmazonビッグセール「Cyber Monday」が今夜18時から始まります。家電、PC、スマホ、その他周辺機器を中心に、気になる商品まとめてみました。
いよいよ今年最後のAmazonビッグセール、Cyber Monday(サイバーマンデー)が今週末始まります! 先行でチラ見せされている商品の中から、個人的に気になるモノをまとめてみました。
去年の12月末頃、2018年のJALグローバルクラブ(以下、JGC)のステータスを取るぞと決めて早1年弱、ついにJGC入会資格をゲットしました。2019年の資格取得を目指す方に向けて、その軌跡を残しておきます。
JAL CARDから荷物が来ました〜と、突然不在票が入っていたので、何事?!と思っていたのですが、中身を開けるとカレンダーでした。(早速のネタバレ)