【悲報】iOS版Googleフォト、HEIF形式をJPGに変換し始めた…!
これまでiOS版のGoogleフォトはHEIF形式を無圧縮・無劣化で無制限に保存できるという神サービスだったのですが、とうとうその裏技的使い方にメスを入れられてしまいました…。
きよさんが果てるまで。 果てるまで続けるライフログ。
これまでiOS版のGoogleフォトはHEIF形式を無圧縮・無劣化で無制限に保存できるという神サービスだったのですが、とうとうその裏技的使い方にメスを入れられてしまいました…。
タバコも電子タバコも吸ったこと無い私が、電子タバコを吸うような感じで呼吸とともにカフェインを吸引できるデバイス、「ston」を買ってみました。
Amazonのブラックフライデーセールということで、ウォーターピーリング機買ってみました。笑
個人的に今年一番アツい映画、「ターミネーター:ニュー・フェイト」を見てきました。極力ネタバレはしないつもりですが、多少(いや、結構?)ネタバレにつながるようなことも書いてるかも。
3ヶ月ほど前、親不知の抜歯のタイミングで新しい歯医者に通い始めたのですが、そちらの歯科医院が結構良かったので案内されるままPMTCやってみました。結果、めちゃくちゃキレイになって良かったというお話。
Nuro光 for マンションを導入し、早1週間が経とうとしています。高速通信対応のWifiルーターに変更したのに、速度でなかったので色々やってみたお話です。
なんやかんやで気づけばもう1年半がたちました。
…と、いうわけで前回の続き。充電器周りのものを、何を、どうやって、どのくらい持ち歩いているのか、その中身についてです。何気にトップ画像がネタバレになってるけど。。😅
はい、壊れたわけでもないのに定期的に充電器とか充電ケーブルとかバッテリーとか諸々買い替えてしまうガジェオタの私です、こんばんわ。2019年も秋に差し掛かり行楽シーズンということで、一泊込みの小旅行の予定もあり、久々に持ち歩き用のガジェットを整理してみました。
毎日の満員電車、リュックが人とぶつかる度に(ぶつけた方もぶつけられた方も)テンションダダ下がりですよねぇ。。ということで仕事行くのに必要な最低限持ち運べるくらいの薄いリュック、買ってみました。
最近、PC、スマホ、ワイヤレスイヤホンまでもがUSB Type C充電に対応していて、かれこれ1年ほどMicro Bの充電器を使わない生活になりました。今後主流になるであろうType C、そしてPD(Power Delivery)対応の2口充電器が出ていたので購入してみました!
iPhone11が出たということで各所盛り上がっていますね。現在iPhoneXs使ってる身としては何が変わったのかなぁということで見てきました。
2ヶ月ほど前、発売直後に購入したWF-1000XM3のイヤーピース変えてみたら、めちゃくちゃ良くなったよ、というお話。
先日、噂のSONYのノイズキャンセリングイヤホン「WF-1000XM3」を購入したことで、ノイズキャンセリング対応のイヤホン/ヘッドホン、無線/有線、ノイズキャンセリング有り/無し、という様々な検証ができるようになってしまいましたので、使用感など含め比較レビューしたいと思います。
SONYの完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン、「WF-1000XM3」を購入してみました。 ノイズキャンセリングイヤホンも、完全ワイヤレスイヤホンも、どちらも使ったことがあるガジェット好きな私目線での3日ほど使ってみた単体レビューです。
Amazonプライムデー開催中ですが、みなさんもう色々購入しましたか…? 私は毎年このプライムデーでMicrosoft Office 365 solo(1年毎にライセンス更新が必要だが、最新のOfficeを使うことができる)のライセンスを毎年購入しています。今年はなんと10000円を切る9000円台で購入が可能でした!
アテンザ乗りの目線で見た、MAZDA3レビュー第3弾。 今回は室内全般に目を向けてレビューしてみたいと思います。😎
MAZDA車(GJ系アテンザワゴン)乗りの私がお届けするMAZDA3レビュー第2段。 今回はインテリア(内装)、特に運転席周りのインターフェースや、ナビ周りについてご紹介したいと思います😀
デザインが一新され、海外のユーザーにも好評らしいMAZDA3の実車を見てきました。 私は魂動デザインに変革した当初のアテンザワゴン(GJ系)に乗って早5年が経ちますが、そんなマツダ車ユーザーの私が見た、MAZDA3の良さをお伝えできればと思います😊
去年の5月に始めた当ブログ、今年の2月頃まで約10ヶ月の間頑張って更新してきました。しかし順調に波に乗ってきたのもつかの間。。。2月中旬頃からプライベートが忙しくなり、更新頻度が格段に下がりました…。その結果、どうなったのかというお話。